アルファベット大好き!

小児科受診すると必ず目にする「メディア漬けの子育てをしないで」的な内容のポスター。
双子を1人でお世話する中、TVやビデオは必須。
解かっているけど、頼らざるを得ないのです。
とは言っても、家では、NHKの子供番組、韓国の教育番組、韓国で放送されている米国、カナダの子供番組だけを見せている。


↑中でも、米国の赤ちゃん番組(全て英語)とカナダの子供番組(所々を韓国語に吹き替え)を気に入ったようで、「コレは英語教育に好都合!」と思い、ビデオにとって毎日毎日、見せていたのです。
ビデオテープの状態が悪くなるほど繰り返し見せているうちに、画面に出てくるアルファベットや数字を指差すようになり、壁に張ってあるアルファベット表や数字表を指差すようになりました。
そのうちに、「イー」とか「ティー」「エッチー」など言いながら、指差すようになり・・・。でも、どれを示しても←の三つしか答えはなく、まだ理解はしていませんでしたけどね。


満2歳を迎えた頃、ビデオの音声に合わせてお兄ちゃんジュウ君がアルファベットを読んでいたんです!
「いつの間に!!!」
旦那さんが試しに「コレは?」と、一文字一文字書いて聞いてみると、見事に当てて見せてくれたんです。
初めは、E、H、Tから。
私達がスゴク褒めるものだから、本人もスゴク嬉しいようで、アルファベットの勉強も遊びのひとつ。
ジュウ君もアルファベットのお勉強が好きなようで、日に何度も私や旦那さんのところにせがんできます。


毎週毎週、読める文字が多くなるので、私達も付き合っていて面白い。
アルファベットが読めるようになったとは言え、まだまだ発音できない難しい音があるけど、OやRの発音がシッカリしているのにビックリ!
ちゃんと解かって読んでるのか不思議に思って、似たようなEとF、TとJ、OとQを隣り合わせに書いても間違えないところをみると、区別はシッカリ出来ているらしい。


A;エ
B;ビ
C;×(おしっこの『シー』だよと教えても「ビ」と言う。)
D;ディ
E;イー
F;エ(まだ「フ」が難しいらしい)
G;ジ
H;エッチまたはエィチ
I;アィ(初めは「ア」だけだった)
J;ジェ
K;キャ(昨日までは「タイ」だった)
L;ヤー
M;アンマー
N;エン
O;オ
P;×
Q;キュ
R;アー
S;エ(「ス」は難しいらしい)
T;ティ
U;ユー
V;ビー
W;ブチダブチブ・・・(「ダブ」と「ユー」が言えるのに・・・)
X;エック(「ス」は難しいらしい)
Y;ワ
Z;×
ちなみに、弟ソンちゃんは、C、E、H、I、Tが読める。


ジュウ君はお絵描きが大好きなのだが、つい最近、グルグルグルと、円を書いて「オ」と言っていた。
それ以降、ジュウ君が何か書く度に、「コレなあに?」と聞いてみる。
帰ってくる答えは、大概「オ」、時々「イー」、今日初めて「ティ」。

洗濯板愛用中

ずーーーーーっと前に話題にした『洗濯板』です。


双子が生まれてお世話をしていると、やっぱり、というか、当然あるわけです、
はみ出しうんち。
ミルクだけの時期は、ウンチも柔らかいので、結構な量して座ったりすると、はみ出してしまう。
服についたウンチ汚れって、石鹸を付けてクチュクチュクチュ・・・と、手洗いしないとなかなか落ちません。
ガンコなウンチ汚れ。
手強いウンチ汚れの為に、洗濯板をついに買ったのです。


もう普通のご飯を、私と同じように、モリモリ食べる双子。
ウンチも大人並です。
最近の洗濯板の使い道は、靴下の下洗い。


チョット前までは、他のものと一緒に洗濯機へポイッだったのですが、双子の洗濯物と大人の洗濯物を一緒にしようと思ったとき、気になったのが旦那さんの靴下。
ちょっと面倒だけど、靴下は洗濯石鹸で下洗いしてから洗濯機へ入れることにしました。
下洗いすると、やっぱり靴下の汚れがキレイに落ちてる!
今では双子の靴下も下洗いしてから洗濯機で洗うようになりました。


『洗濯板』大活躍。
『洗濯板』サマサマ。

今年こそは

ジュウ君、ソンちゃん、2歳です!

双子が成長するにつれて、私の疲労度が増しています。
彼らはもう満2歳になったんですが、未だにお昼寝2〜3時間。
彼らが寝ている間に

  • ひと休み
  • 掃除などの家事
  • 双子のおやつの用意
  • 韓国語講座の予習、宿題

などをしていると、起きてきてしまうのです。
コンピュータを開けている余裕はありませんでした。。。
夜寝かしつけた後も、ヘトヘト状態なので無理だったのです。


外へ出るのが大好きな双子。
彼らよりも大きな子達が遊んでいるのを見るだけでも楽しんでくれていたので公園に連れて行ったりもしていましたが、ベビーカーでじっとしているわけも無いので(1歳1ヶ月の頃にはもう走り回っていましたしね)下ろしてあげると、別方向へダッシュ
公園のすぐ横には車道。
自動車が行き交うのを見るのが大好きな2人は、自動車に気付いてしまうと公園を出て行こうとします。
1人で2人はとっても危険。
だから、殆ど外に遊びに出ることはないのです。


外でいろんな物を触ったり、感じたり、沢山の人に会っていろんな経験をしなくちゃかわいそう。
同じくらいの子をみると、彼らよりも出来ることが沢山。
2人をみる私のほうも、すぐにイライラ。
こんな状態だと、私の身体にもよくないし、双子にも良くない。
ということで、今年の3月から保育所のような施設に子供達を預けようことになりました。


韓国では、オリニチブ(子供の家)と言います。
オリニチブに通うようになれば、双子は韓国語は勿論、いろんなことを習ってくるだろうし、沢山、思いっきり遊んでこれるだろう。
私も家事に韓国語学習にブログに趣味、などなど。
2歳ちょっとで預けるのはチョット早いかもしれないけど、メリットの方が大きいだろう、うん。


双子が生まれてからというもの更新が途絶え(昨年は一日も...)ていましたが、今年こそは、少しずつ更新していけそうです。
皆様、今後とも、よろしくお願いします。

あれ?いつの間にか11ヶ月

実は只今、日本帰省中です。

先々週末の8日(土)に帰って来たのですが、先週末から家族3人胃腸炎にかかってしまい、11ヶ月になった17日(月)は知らぬ間に過ぎてしまいました。。。


双子共はまだミルクのみなんですが、大分元気になり、大声出して遊んでいます。


もう離乳食再開しなきゃなぁ。

こんなに成長しました☆

前回のUP時には、3ヶ月目前の双子達。まだ首も完全に据わっていませんでした。
3日前に6ヶ月を迎え、今の双子達は腹ばいも上手になり、歩行器に乗せれば前進もするようになり(以前は後進のみだった)、テレビを見て楽しい時にはキャーキャー言っては喜ぶし、よだれはダラダラ、離乳食もよく食べ、寝相も悪くなり、↑の写真のように自分の足を持って遊んだりもするようになりました。
 
左:ジュウ君;身長68cm、体重7.4kg
右:ソンちゃん;身長67cm、体重7.0kg
それでも、2人の髪の毛はまだまだ薄いまま。まだ一度も切ったことはありません。

韓国のダンディズム

出産後、3週間弱シデクにいたのですが、育児ヘルパーの方が帰ってからの夕方からじぃじとばぁばが帰ってくる深夜までの数時間は、ひぃじぃじ(ジュンジョハラボジ)とひぃばぁば(ジュンジョハルモニ)と過ごしていました。
ひぃばぁばは、何かある度に双子のどちらかを抱っこしては、なかなか放しませんでしたが、ひぃじぃじが抱っこしている姿は見られませんでした。
抱っこしたいけど遠慮してるのかな???と思った私は、「さー、ひぃじぃじのところに行きなー(^-^」と、座っているひぃじぃじの膝の上に。
後で育児ヘルパーさんに話すと、「昔の男の人は子供が可愛くても抱っこしたりしないのがカッコイイと考えてた」と教えてくれました。
そのことを旦那さんに話すと、「あぁ、ハラボジ(ひぃじぃじ)が赤ちゃんを抱っこしてるの初めて見た。孫(旦那さん達)が生まれてアボジ(父さん)たちが「可愛いだろー」と言っても、「ふっ。。。」と笑うだけだったのに」とのこと。
そうだったのね。。。。
私がそのダンディズムを崩してしまったようです。
それからのひぃじぃじは、抱っこは勿論、泣いていると「ウルジマ、ウルジマ(泣くな、泣くな)」と、子供達をポンポンポン、となだめてもくれています。
当然こんなことも、ひぃじぃじにとっては初めての行動らしいです。

シデクへのお泊り

実は、4ヶ月をチョッと過ぎた辺りから、お兄ちゃんジュウ君が人見知りをするようになりました。
100日くらいまで週に一度の割合で泊まりに来てくれていたじぃじ(ハラボジ)とばぁば(ハルモニ)にも大泣き。私か父しか全くダメな状態になってしまったのです。
これでは、じぃじとばぁばに2人を預けて買い物や美容院にも行っていられなくなる。。。
と、いうことで、私は週に2回は双子を連れて清州市のシデク(旦那さんの実家)へ出かけることにしました。ところが、ばぁばが「行ったり来たりするのは大変だから泊まっていくといい」と。。。。長い時間いた方が子供達も慣れるだろうと思った私は、泊まっていくことにしました。
子供が生まれる前には考えられないこの行動。
『子は鎹』とは、まさにその通り。
旦那さんが仕事の都合で自宅へ帰らなくてはならない時にも、旦那さんにはバスで帰ってもらって私達だけ残ってお泊り。子供達の世話や子供達に関する話、育児に関する話など、話題も増えたお陰で、私一人でシデクにいても時間が持つようになりました。